小倉11R
ハクアイとコパノで迷ってるのはハクアイは2連勝と時計も良いのだが最初の1Fがそこまで速くなく、出鞭入れて逃げて結果圧勝だがクラス上がりもう少し1Fが速くなると行ききれるか!
そこで脚を使いすぎるとラスト脚が上がる心配と函館連闘の後、約2か月開いて小倉遠征でどうか!
逃げ馬のラップでは前半~中盤まではハクアイよりダノンとファビュ・フォルの方が速いがラスト2Fはハクアイとコパが速い
ハクアイは逃げないとダメで600mまではきつくなりそうでそこを凌げば可能性は出てくるが・・・
コパは2段階クラスが上がるのが気になる。
1000万クラスなら軸で間違いないが、ラップで言うとハクアイとも似たようなラップを楽についていって上がり1位で勝ってるが、クラスが上がりついていけるかも心配になる。
買い目
馬連BOX
F・3・4・8
単
8
3連複・3連単は買い方を検討中も10・12番は入れたい
結果:8-9-4
単勝4.4倍的中
札幌8R
オレンジの逃げに期待
相手はメイショウ・タマモ・ラフ・E
買い目
馬連
6-3・13・E12・10
3連複・3連単は6&3・13と絡めて検討したい
結果:E12-6ー10
馬連13.5倍的中&3連複44倍的中(3連複は3・13と絡めてもBOXでも1点しか変わらないのでBOXの6点にした)
おまけで札幌1Rは1&5の1点馬連2倍付けば購入してもいいのでは。
F
E
「競馬最強の法則WEB」無料会員を募集してます興味がある方は↓↓
ハクアイとコパノで迷ってるのはハクアイは2連勝と時計も良いのだが最初の1Fがそこまで速くなく、出鞭入れて逃げて結果圧勝だがクラス上がりもう少し1Fが速くなると行ききれるか!
そこで脚を使いすぎるとラスト脚が上がる心配と函館連闘の後、約2か月開いて小倉遠征でどうか!
逃げ馬のラップでは前半~中盤まではハクアイよりダノンとファビュ・フォルの方が速いがラスト2Fはハクアイとコパが速い
ハクアイは逃げないとダメで600mまではきつくなりそうでそこを凌げば可能性は出てくるが・・・
コパは2段階クラスが上がるのが気になる。
1000万クラスなら軸で間違いないが、ラップで言うとハクアイとも似たようなラップを楽についていって上がり1位で勝ってるが、クラスが上がりついていけるかも心配になる。
買い目
馬連BOX
F・3・4・8
単
8
3連複・3連単は買い方を検討中も10・12番は入れたい
結果:8-9-4
単勝4.4倍的中
札幌8R
オレンジの逃げに期待
相手はメイショウ・タマモ・ラフ・E
買い目
馬連
6-3・13・E12・10
3連複・3連単は6&3・13と絡めて検討したい
結果:E12-6ー10
馬連13.5倍的中&3連複44倍的中(3連複は3・13と絡めてもBOXでも1点しか変わらないのでBOXの6点にした)
おまけで札幌1Rは1&5の1点馬連2倍付けば購入してもいいのでは。
F

E

「競馬最強の法則WEB」無料会員を募集してます興味がある方は↓↓
